スタッフブログ - Staff Blog

秋キャンプ

先月10月のこと。

初めての秋キャンプ。涼しくて虫もいないし良いじゃん!!

とウキウキしながら長野の戸隠キャンプ場へ。

今回は道中でいろんな方との出会いがありました。

 

行きの道中、休憩に立ち寄った佐久PAで、なぜか上り鯉??

縁起良さそうなのでパシャ!

ここで同じく休憩していたフレンチブルを連れたご夫婦。

なんと戸隠キャンプ場へ行くというではありませんか!

さらに出発地点は千葉ときた。なんという偶然!と盛り上がりました。

車に「yazawa」のステッカー・・・そういえばずっと高速を

並走していたなぁ・・・目立つから覚えていますが笑。

じゃぁ、また後で!!といったんお別れ。

(この後、受付のときに再会しました笑)

 

キャンプ場へ入る前に地元の産地直売場へ。

ものすごく混雑している中、土産のシャインマスカットやプルーン諸々を

抱えてレジの行列に並びました。

後ろのおばちゃん、とても立派なしめじを籠いっぱいに。「立派なしめじですね」

と声をかけてからは話が盛り上がり、しめじの冷凍についてとかここのは・・・とか。

レジ待ち時間も楽しい時間になりました笑。

 

観光に鏡池へ立ち寄りました。

鏡池を撮ろうとしたのに主役におでましのアルくん、ちょっと脇にいてほしかったなぁ・・・

 

周辺を散策していたらオーストラリア人の旅行者さんから私の愛犬を写真に撮ってよいか?と

声をかけられました。

全然OK!とそこから英語のできない私なのに身振り手振りで会話が成立(驚き!)。

なんとその方達は同じボーダーコリー、それもチョコ色を飼っているそうで、

犬談議に花が咲きました笑。お互い言葉が通じないのに心は通じたようです。犬好きアルアルですね!

 

今回は一泊で大人数ということ、夜挟むからと友人がログハウスを予約してくれました。

(イメージ画像)

 

ログハウスの前にタープを張って薪も準備!

 

 

近くの戸隠神社、ところどころで見る黄色い看板。

ここは熊の生息地。クマ出没注意!

夕方になると爆竹を鳴らします。

テントではないから安心して寝られました。

夜は焚火、朝食は現地の美味しい卵とソーセージ。

自然の中で美味しい空気をたくさん吸って・・・また来年くるぞ!

 

 

☆ 営業事務 YA ☆
【 業務用ポリ袋・ゴミ袋の事なら、企画・製造・販売の千葉シコーへ 】

>
  • 別注品承ります
  • OA機器消耗品の販売
  • 新規取引先様募集中
  • 採用情報
  • スタッフブログ