神の代理人
スタッフブログ
2025年6月5日
ずいぶん前からなんですが、ネットフリックスのCMで気になっていた、教皇選挙という作品
あの後、ローマ教皇がなくなり、
ずいぶんタイムリーな作品になりました。アメリカでは高視聴率だそうです。
教皇は選挙で選ばれ、建前上はキリスト教徒であれば誰でも候補になれるそうですが、
実際は有力な枢機卿(教皇の周りにいる赤い服の人たち)が候補となって決められるそうです。
投票者の耳のもとで神がささやくなんて言われてますが、投票者も次のローマ教皇候補なので、なるべく短命そうな人が選ばれることが多いそうです。
そんな中選ばれたのがローマ教皇 レオ14世です。
【神の代理人】 塩野七生
ルネッサンスのローマ教皇 の4人の短編集です。
この中で、新教皇と同じ名前の主人公レオ10世
長男は狂人
次男は賢く
三男はお人よし
と言われた3兄弟の次男
巧みな外交でローマ教皇庁を支えた人です。
それと同時に破産させた人。
お父さんは国を、レオ10世はローマ教皇庁を財政破綻させてしまいました。
そんな彼も在位は9年です。
☆ 営業部 O ☆
【 業務用ポリ袋・ゴミ袋の事なら、企画・製造・販売の千葉シコーへ 】